2012 8/15 水産試験場跡地→小伝馬町 十思公園

★ 8/15 ?~9:00 小伝馬町 十思公園
mixi某氏の日記より情報を頂き、小伝馬町 十思公園に行って来ました。ありがとうございます。

曲は、べったら音頭、小伝馬町音頭、ちゃんちきおけさ、バハマ・ママ、東京音頭、炭坑節 等々でしょうか。

暑い夏の夜、エネルギーを出し尽くし、もうヘトヘト、シャツは汗でグジュグジュ、残すは最後の一曲、という時に異変が起きました。
司会者が後片付けを皆さんにもやって頂きます!と突然言い出したのですwww
だちょうクラブなら、聞いてないよ~、です。
こういうのは心の準備が必要でしょ。
人をだますようなことはやめて下さいよ。
理屈から言えば、よくわかる。みんなで盆踊り大会を作りましょ。この考えは正しい。
ただ、貴方たち、後片付けだってどうせタラタラやるんでしょ?
盆踊り終了後、30分も1時間もかけるんでしょ?
私はこの後、見切り品をスーパーで買わなければいけないし、ちょい介護の必要な母が私の帰りを待ってるんです。

なので(というより、後片付けなんて絶対にイヤだ!やりたくない!という気持ちw)、最終曲終了後、そろいの浴衣姿のご婦人が3、4人逃亡したので、私もそれに続きましたwww

後日、十思公園で一緒だった気の弱そうな某氏にうかがったところ、思い出すのも嫌だという表情で「うん。テーブル何個も運んだ」とおっしゃってましたwww

2012 8/15 水産試験場跡地→小伝馬町 十思公園” への4件のコメント

  1. ピンバック: 2012 10/20 べったら市 | [東京の盆踊り]

  2. 今年参加しました。
    片付けを手伝えというアナウンスはありませんでしたが、終了後、
    「冷房の効いた涼しい部屋で冷たいもの用意してますんで皆さんどうぞ」
    的なアナウンスがありましたが、自分は地元民ではないことをわきまえたつもりで終了後直ちに退散しました(まあ地元でも同じですが)。
    ひょっとすると、飲み食いさせてその後で片付け手伝えという流れだったのかも知れませんなぁ・・・。

    しかし、自分も昨年以来あちこち参加してるけど、会場の片付けを参加者に手伝わせるなんていうのは、他では聞いたこと無いぞ。

  3. 私自身はいつも何もせずに躍らせてもらうのが申し訳ないので、ありだと思う! 町内会の高齢の方が椅子や机を運ぶより 踊りに来た人でザっと片せば こんな効率的なことはないと思う。

    個別事情がある人は帰ればよろし。
    私はこの回で踊ってませんが 町内会やイベント事は許可とったり根回ししたり本当に大変、主催側の気持ちもわかりますのでコメントしました。開催に感謝して 思い出を作っていただいて いつも感謝しています。
    少しでも思いが伝わりますように。。

コメントを残す

書き込めない場合は、tkbonアット マークlive.jpまでメールをお願いします。また、あなたのメールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>