盆踊り大会を名乗りつつ違うコンテンツを出してくるイベンターの気持ち

ボクは盆踊りをだしに金を稼ぐ行為を容認するタイプ。
しかし、
御徒町パンダ広場の盆踊りは、だまされた感があり気分が悪い。

情報では4時30分-8時30分の間、盆踊り曲がかかると思うじゃないですか。
しかし、
歌謡ショウが2、3本、司会者の意味のない時間つぶしのおしゃべりで、分断されます。

おそらくイベンターはあの司会者(間違ってたらごめんなさい)だと思うのだけど
彼は「盆踊りが憎い」んじゃないか?って気さえしますw
理由は、
・ボップス系のはげしいフリの曲をやたら流す(盆踊りのおばあさんを帰したいんだろ?!)
・ヤクラの上に太鼓のスペースがあるのにわざわざ太鼓を踊り場に下ろして踊りの輪を狭くさせる
だから。

とりあえず、4時30分-8時30分の間、盆踊りを踊りたい人を会場にキープ出来るぞ。こういう根性が透けて見えます。

厚澄会の人には、イベンターに、
1、盆踊りの時間を飛び飛びにしないで固めろ 2、激しいフリの曲は減らせ
と要求して欲しいです。
あと、台東音頭等の簡単な曲では先生が舞台に上がる必要はないと思う。その分先生の消耗が減るでしょ。

極めつけはこれです。 君は母さんが盆踊りで稼いだ金で大学まで出してもらったんたろ?(間違ってたらご免なさい)なにがイージートゥダンスだ!ですよwww

つまり、御徒町も中野も盆踊りを名乗りつつ違うことをやり動員数を増やしたいわけです。
しかし、動員数が増えたとして、御徒町のイベンター、中野のイベンターにどんなメリットがあるのか?がわからない。

盆踊り大会を名乗りつつ、違うことをやり出すイベンターの気持ちがおじさんわからないのです~

○ 2019 08/18 (日) 文京区 根津神社

・8月17日(土)-18日(日)午後7時-9時

御徒町パンダ広場で某美人常連さんに教えてもらいここにハシゴ。
前に来たことがあるが、終わってたかで、たぶん初めて。

途中からの曲目:根津音頭、炭坑節、東京、大東京、八木節、チャンチキおけさ(回転なし)
根津音頭:
ことさらマスターしたいとも思わないが高レベル曲。
これを、四谷大門の高齢男性先生が見事に踊っていた。

○ 2019 08/17-18 (土-日) 台東区 御徒町南口駅前広場

・8月17日(土)-18日(日)午後4時-8時30分(盆踊り/4時30分-) *雨天中止 場
曲 台東区上野3-26-10

======== 1日目
足場よし。 ロケーションよし。 メンツよし。 
曲は、ボップス系単純汗流す系が多くちょい悪い。
司会進行がめた悪い。
2倍、3倍曲がかけられると思う。
でも、明日もいくつもり。

○ 2019 08/16 (金) 北区 善徳寺

・8月16日(金)-17日(土) 午後6時-9時 *両日雨の場合18日(日) 北区赤羽西6-15-21

曲目:東京、炭坑節、八木節、きよしのズンドコ(つまらない)、2000年音頭(中央区のパラパラのないヤツ)、あと、色々w

はじめての場所。
足場コンクリ。 屋台と踊り場が別々で、とても踊りやすい。
この日は台風の影響で風が強く吹きとてもよい盆踊り環境でした。

○ 2019 08/13-15 (火-木) 葛飾区 柴又帝釈天

・8月13日(火)-15日(木) 午後6時30分-9時 最終日に盆踊りコンクールあり 葛飾区柴又7-10

失礼な例え方をするなら、女子刑務所で、休憩時間に音源流すから東京音頭で一般的なフリで好きなだけ踊っていいよ、と1ヶ月放置したら、彼女たちは素敵なフリの東京音頭を踊るようになった、みたいな話。

主体は女子中学生。小学生女子は中学生のお姉さんを見て盆踊り学習をする。高校生になったら「私なんでこんなことやってたんだろ?」風に去って行く、みたいな感じだと思う。

・彼女たちに与えられる曲は、東京音頭、大東京、葛飾音頭、とらさん音頭、のみ。
これがいいんだと思う。
冒頭で書いた失礼な例え話のように、彼女達はこの4曲だけを練り上げる。
彼女達は中学生だから自分を大人っぽく見せたい。
中学女子にとっての「大人」=「女っぽさの強調」なわけで、それはそれは色っぽくなるわけですwww

============

結局、3日間連続でおじゃま。
最終日は台風(雨は降らない)で風が強かったが開催。 台風耐性のある会場w

○ 2019 08/12 (月) 中野セントラルパーク

・8/11-12 中野区 中野セントラルパーク・パークアベニュー 中野区民謡連盟「第7回中野駅前大盆踊り大会」 8月11日(日)-12日(月・振休)午後3時-9時(予定)「筋肉BON踊り」登場! 11日:第1部/3時30分-4時、第2部/5時55分-6時10分 中野区中野4-10-2

ボクの認識では、ここの盆踊りは、
「駅前駐輪場」→「サンプラザ前」→「今回の場所」と移動してる。
で、
「駅前駐輪場」の最初の時から感じるのは
・シンプルなフリで客を踊らせたい
なんですよ。
・シンプルなフリで客を踊らせたい
これが主催者先生の「強い意志」なんでしょーね、きっと。
で、「サンプラザ前」からは、「DJの導入」があります。
これも、
・シンプルなフリで客を踊らせたい
といえる。

ただ、ボクの盆踊りのテーマは「かわいい芸者さんになりたい」なわけで、この流れはボクのニーズには逆行するのです。

しかし、
江戸時代までは(あるいは明治に入っても)盆踊りは村人の乱交のための前戯みたいなものだったわけで、趣味性の高い今の盆踊りの方が間違っているのかな?という気もします。

【盆踊りにDJを入れるという衝撃 ナンパとしての盆踊り】
ボクが知っているDJを入れる会場は、
1、中野のここ、2、神田明神、3、中野区 八幡神社
の3カ所のみです。
で、1、2、は駅前とか、ある種特殊な場所だから除外するとして、
ビックリしたのは八幡神社。
駅からも遠い住宅街にある中野区 八幡神社にDJが入り、ちゃんとそれ用の若い男女の客が来て、DJのアオリに反応し腕を空に突き上げてるのですよ~

ああ、そうですか、それなら、おじさん、DJが入る会場には、盆踊りモードではなくナンパモードで行かせてもらいます、と、中野セントラルパークに8時頃に行ったのですが、ダメでしたねぇ。 この日の成果は、ジョーさんと「ここはせまいですねぇ」としゃべっただけでしたwww

そうすると東京の盆踊りは、従来の盆踊り(年寄り用)とDJの盆踊り(若者用)と二分化していくんですかね?

○ 2019 08/10-11 (土-日) 千代田区 神田明神

・8/9-11 ▲ 千代田区 神田明神 神田明神「納涼祭り」実行委員会 「第4回 神田明神『納涼祭り』 納涼盆踊り」 8月9日(金)-11日(日) 午後6時-9時(9日のみ5時から踊りスタート) 初日:アニメソング・J-POP 盆踊り “Tokyo Bon Dance Fest 2019”。 2日目:千代田区民踊連盟。 3日目:浜町音頭保存会(中央区) *雨天中止 千代田区外神田2-16-2

○ 2019 08/09 (金) 台東区 不忍池 弁天門前広場

・8/9-11 台東区 不忍池 弁天門前広場 うえの夏まつり復活プロジェクトチーム 「2019うえの夏まつり -不忍夢(しのばずのゆめ)-」 8月9日(金)-11日(日・祝)午後5時-9時 各日ステージ企画/5時-7時45分、盆踊り/8時-9時 台東区上野公園台東区上野公園2-1 [主] 「しもやん@不忍の夢 上野夏祭実行委員 @taisyo_simoyan」さんTwitter

今年始まったばかりのイベントで取りあえず、今年のはハズレだった。

○ 2019 08/09 (金) 台東区 黒門小学校

・8月9日(金) 17:30-21:00。雨天決行 台東区上野1-16-20

情報では17:30スタート。 でもまさかそんなに早くやらないだろうと踏み、6時チョイ過ぎに到着。
ところが到着時に八木節をやってたんですね。
しかも、この時間帯は1曲を2回づつかける。
で、スタートから八木節をかけるということはありえないから、「17:30スタート」は本当かもです。

足場:コンクリに特殊なコーティングがされててとても踊りやすい。
客はけっこう入ってるが、校庭なので広々踊れる。

そんな調子でいい感じで進行するのだが、7時頃になると子供タイムになり、~~小学校の盆踊りを踊る、ビンゴを始める等々で最後までボロボロになるみたい。

で、8時から、 不忍池 弁天門前広場に行ってみた。

名古屋の津島NOBさんのYouTubeを発見!

名古屋の小柄男性で腰に色々なものをぶら下げ、ナゼか東京によく来ていた津島のNOBさんの踊り方動画を発見!
170本以上あります。

彼はいつもマスクをつけてて、東京のセシウム汚染が恐いのか?と思ってたけど、
名古屋でもマスクをつけてますねwww

https://www.youtube.com/channel/UCulBAlLmXkCPlXcBrIIVu4A