○ 2015 7/17(金) -19(日) 巣鴨駅南口ロータリー

1日めの7/17(金) 行った。
もう、3日ともここでいいや。明日、明後日もここに行く。
理由は、最後の5分ぐらい阿波おどりをかけてくれるからwww
ただ問題は、上手な人が1人もいないんだよね(人のマネしか出来ない悲しいおじさんですw)。
誰か上手な人、明日明後日来てくれないかな。
巣鴨は、サミット、西友、ちよだ寿司とそろっているのでとてもありがたいッス
————————————————–
結局、3日間行った。
以前は途中で歌謡ショウとかあって敬遠してたがその辺が改善された。
6時から9時までしっかり踊らせてくれる。
——————————————-
あと、ビックリしたのは、3日目終了後いつものように見切り品をあさりにサミット→西友→ミラベルと流してて、
ミラベルに行った時、80才ぐらいの男性に肩を叩かれたわけ。
で、あんたは郡上踊りがとても上手だ、港区区民祭りで増上寺で毎年見る、去年も見た、って言うわけwww
そんなことはない、俺が行ったの去年だけだ、というと、それは違う、毎年見てる、と、確信をもって言うわけよwww
で、今年も見たら声をかける、
って言うんだよねwww
俺なんて1時間ぐらいで人の顔なんて忘れるのに、この歯のないクシャクシャの顔をしたジジイは去年の秋に見た俺の顔を覚えてるのよwww 俺も郡上は上手なんじゃないかって気がしてたけど、やっぱうまいのかなあ~?www
——————————————-

明日は、
板橋区常盤台4-3の平和公園に行くつもり~
 

神輿好きな人に関する考察 その2

つか、神輿のウザさは、天皇制のウザさと共通するものがありますね。つまり、

私:
神輿をどこかの会場内で「セイヤ、セイヤ」とやってれば、ぜんぜん気にならない。
しかし、「公道でさも町のためにやってるんだゾ!」的にやられるから私の感に障る。
たかが妙なパフォーマンスなのに社会性をアピールされるのがウザい

神輿好き:
神輿をどこかの会場内で「セイヤ、セイヤ」とやるだけなら、つまらないので神輿はしない。
「公道でさも町のためにやってるんだゾ!」的に振る舞えるのが神輿の醍醐味
たかが妙なパフォーマンスなのに社会性をアピールできるのが嬉しい

で、あたりかな?w

神輿好きな人に関する考察

私ちょいアスペがあるらしく、人の気持ちが全然わかりません。
とくに神輿好きな人。
男同士で汗かいてヌルヌルくっついて気持ち悪いバカじゃないの?
って気持ちになってしまいます。
なので今回は、神輿好きな人の気持ちを考察してみましょう。

まず見て欲しいのはこの写真。
皆さんヘラヘラしています。
つまり楽なのです。
男神輿はこれより大きいけど担ぐ人は男だし担ぐ人数が多く結局同じようなものです。
つまり、神輿を担ぐのはとても楽。

神輿の考察をしてみましょう。
神輿のルーツは村。
関東だと飯能の近くに高麗があります。
大昔、関東が荒野だったころ、朝鮮半島から人が流れてきました。
サルの集団みたいなものです。
ネズミの集団でもいい。
とある集団が、なんらかの理由で故郷を離れ埼玉県に流れ着く。
そこで農耕が成立しなければ全員飢え死にです。
そんな風に高麗の人は高麗に村を形成することに成功した。
なので、流浪の集団のリーダーは『神』です。
「関東平野の大自然」と「流浪の集団」。
「流浪の集団」が「関東平野の大自然」に負ければ全員飢え死に。
回りを見わたすと大自然とほかの村しかない。
つまり、村は1つの国なのです。
国にはルールや政治が必要です。
その場所が神社です。
当時、神社は宗教法人ではない、村(つまり国)の政治の中心なのです。
なので、流浪の集団の最初のリーダーは『神』なのです。

で、神輿のはなし。
神輿のご本尊はその最初のリーダーだと思われます。
なぜなら、その村が存在できているのはその最初のリーダーのおかげだから。
で、その最初のリーダーに発展した村を見てもらう。
これが、『神輿の練り歩き』のルーツだと思われます。

ここから、江戸のはなしw
江戸は徳川が作りました。
徳川が作った人工都市、新興都市です。
新興都市に寄ってくる人にまともな人はいません(それはギャンブルだから)。
まともな人(自分が生まれた村で生活が安定している人)は自分の生まれ育った村を安易に離れません。
まともな人でない人が日本中からワラワラと集まってきます。
それが元祖江戸っ子です。
つまり、元祖江戸っ子は、出身村の余計者、弱者、クズ、犯罪者です。
そんなクズな元祖江戸っ子でも出身村を懐かしみ出身村の風俗の再現をしようとします。
その1つが、『神輿の練り歩き』です。

ここで重要なのは、
・村の『神輿の練り歩き』には、流浪の集団の最初のリーダーの『神』が乗っている。
・江戸っ子の『神輿の練り歩き』には、『神』が乗っていない。
この違いだと、おばちゃま思うのですよ~

この違いゆえ、
・江戸っ子の『神輿の練り歩き』はパフォーマンス性を帯びてくる。
・村の『神輿の練り歩き』は、何だかわかんないけどダサイことを延々とやっている。
と、差が出来てしまった、とおばちゃまは思うのです~

ほんで、あのパフォーマンスですが、
・単純な物の移動なのに、なぜかややこしい移動のさせかたをするwww
・本当は軽い物を、さも重たい物のように運ぶwww
・なぜかいつも足踏みをしているwww
・本当は早く歩けるのに、絶対に早くは移動しない、時にはバックしたりするwww
・わざと危なっかしさを演出するwww
って風にとてもみっともない芸だと思うのですよ。

で、あのパフォーマンスをやる人は、
1、あのパフォーマンスをやることが気持ちいい
2、あのパフォーマンスは格好いいと思っている
ってことなのでしょうか?
あるいは、ジャニーズ的価値観から、
3、あのパフォーマンスをやることで女にもてるからやる
ってことなのでしょうか?
あるいは、
4、彼らはゲイだから喜々としてやる
なんですかね?

まったくわからんです~

2015 7/13 (月)~16(木) 大宗寺&靖国

スケジュール的には、
・7/13-/15 月-水 19:00-21:00 大宗寺
・7/13-/16 月-木 18:30-20:30 みたま祭 靖国神社
です。
——————————————–
7/13(月)はまっすぐ靖国に行こうと思ってたけど、大宗寺近辺をチャリで走行中、大宗寺から八木節がかかってたので太鼓無しの八木節を1/4ぐらい踊る
次もかかるかと期待してたのにかからないので、やっぱり靖国に行くことにする
で、露天無しのすっきり靖国で20:30まで
その後チャリで大宗寺に戻りなんと6曲も踊る
——————————————–
7/14(火)はまっすぐ靖国に行く20:30まで踊る
その後チャリで曙町のちよだ寿司に必死で行く
思惑通り千円ぐらいのを半額でゲット
このお寿司を4つづつに分けて、私が開発した秘伝の貯蔵方法で、
母の次の日の晩ご飯、そのまた次の日の母の晩ご飯になるのです
親孝行でしょ?www
——————————————–
7/15(水)も靖国→大宗寺のパターンで大宗寺で3,4曲踊る
その後、大久保のスーパーオリンピック
——————————————–
7/16(木)は台風の影響でお休み~

○ 2015 7/12 (日) 江古田斎場

4:30-6:00 町内の流し
炭坑節、東京音頭、きよしのズンドコ、ぐらいか。
6:00-6:30 ヨサコイ観賞
はっきりいって無くなって欲しいw
6:30-8:30 盆踊り
八木節、炭坑節、東京音頭、きよしのズンドコ、練馬音頭、スカイツリー、ビューティフルサンデー、おばキュー、にっぽん花咲か音頭

練馬音頭、スカイツリーがとても上品。
練馬は芸者地区売春地区もない、経済的バブルも感じない、大根畑だけ、ってイメージなのに、なんでこんな上品なフリの曲が出来るんでしょ?

さて明日は、
・7/13-/15 19:00-21:00 大宗寺
・7/13-/16 18:30-20:30 みたま祭 靖国神社
どちらが吉でせうか?

○ 2015 7/11-12(土-日)5時~8時 みらい館大明

曲はアンパンマン、炭坑節、東京音頭、大東京音頭、八木節、豊島音頭。
アンパンマンが多かった。八木節、豊島音頭は少ない。

どうも頸椎が悪いらしく、バテてくると、両腕が上に上げられなくなるのですよ
で、しょうがないので、そういう時は写真をとって休憩することにしました。




明日は、Sさんに教えてもらった江古田斎場。
で、が早いならそのあとまたみらい館大明かなみたいな~

2015 07/06-/08 あさがお市

====07/06(月) 雨で中止=====
====07/07(火)==============
消防士のみならず救急隊員がストレッチャーを転がしているのが気になるところ~

自転車でいく。
家から池袋方面に走っているとやたら消防車が通る。
後ろを振り返ってみると家の方から黒煙が立ち上ってる。
家は木造モルタルで可燃ゴミみたいのがどっちゃりあるし、母は体が不自由。
着いてみると家から50メートルぐらいのところ。
でも、まあ、鉄筋マンションの1室だし、家まで燃えることはなかんべということで、盆踊りに行きましたとさ♪
====07/08(水) 雨で中止==============
====07/09(木)==============
ネットの天気予報で開催と判断。
盆踊りの時間は、7:00~9:00
雨の日は空いてて踊りやすい。
ただ、自転車なのでポツポツ雨が降っていて7:00まで家に足止め。
これがもったいなかった。半分しか踊れない。
でも、雨の中を自転車で飛び出していくというのは無理、今日は寒かったしね~
大ざっぱな天気予報は↓

http://www.tenki.jp/forecast/3/16/4410/13104.html

今から、30分、1時間後の判断は↓の2つが使えます。↓の2つは去年まで梅雨時はあまり当たらなかったが、今年は今のところとてもシャープに当たっています~

http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

====07/10(金)==============
今日は晴れ。
順延が2日間あるおかげで3日間きっちり消化できた。

で、帰りに時間的余裕がないから締めの太鼓とか聞かないで見切り品あさりに行くんだけど、
田端銀座のへんを通っていると、うらぶれた八百屋がオヤジ2人で店じまいをしていて、
スイカが2個あって350円とか書いてあるんですよw
で、自転車からおりて「安いですね」、なんていってると「200円でいいよ」なんて言うんですよw
「じゃ、2つ下さい!」というと「1つ腐りかけてるから300円でいいよ」って言うんですよwww
つか、この話しウソみたいだけど全部本当ですからねwww
私時々ウソ書くけどこの話しは本当ですwww
で、俺500円玉しかなかったから「500円にしてよ」っていうとちゃんと200円渡すんだよねwww

いつでも見切り品を大量購入出来るようキャンピング用の自転車にのってますw
さて、箱の中に入っているのは何でしょうか?
金玉ではありません。

スイカの大きさをわかってもらうためメダカの餌と一緒に撮ってみました

「メダカの餌じゃわからないだろう、バカ」と言われそうなので、ロッテのキシリトールガムと一緒に撮ってみました これでスイカの大きさがわかるはず これで300円ですwww

明日は去年も行ったみらい館大明があるという話しを聞いたので、明日電話で確認して行くつもり。
あと、板橋方面で阿波おどりがあるそうなので、りょうがけでいくつもり。

○2015 07/04 (土) 小岩阿波おどり

・来年も行きたい?:行きたい

ミクシーに情報が上がっていたので行ってみた。
予定では大正大学に行くつもりだったがあそこは炭坑節ばかり踊らされるからねw

>教室16:00-/教室16:50-
>当日の教室が「16:00~イトーヨーカドー屋上」「16:50~北口駅前広場」であります。
となってて、阿波おどりを教えてくれるわけです。2回もあります。
これはもう行くっきゃないでしょ、って感じで目覚ましを2時にセットし起きましたw

教えてくれるのは「高円寺吹鼓連」。
ところがこの人たち自分たちばかり踊って全然教えてくれないwww
あと、自分たちにかけるかけ声は教えるんですwww
結局、自分たちは15分ぐらい踊って俺達が踊らせてもらえるのは5分ぐらい。
まじで踊る阿呆です。
2回ともこのパターン。「高円寺吹鼓連」注意が必要です。

あと、にわか連が4回あるのに、俺は係ねーちゃんに1回だけだと教えられ1回しか踊れず。

つか、阿波おどりは都心から離れれば離れるだけ踊らせてもらえる可能性が高くなりますね。

http://koiwa-awaodori.jimdo.com/


やってきました小岩駅北口

この方ウォーミングアップでバレエ風ウォーミングアップをやっていた

「炎士」とかいてあるが高円寺の「エンジ」と思われます




一度は行きたいラブホテル

ゲタについて

郡上で重要なのはゲタです。
郡上の面白さの半分はゲタを足場に打ち付ける行為です。
しかし、ゲタは足にまめができます。
そこで私が考案したのが、
・ユニクロ無地カラーソックス4点¥690+消費税・KURE5-56
カラーソックスをはいてからゲタをはきます。
で、鼻緒と足がこすれそうな所にどっちゃりとKURE5-56をスプレーします。

合言葉は、
・粋じゃなくていいもん♪
・江戸っ子じゃなくていいもん♪
ですw

○2015 6/26,27 (金、土) 郡上踊りin青山

26日は雨で行かず。しかし、やってたみたいw
で、27日のみ参加。
けっこうやる気ありました。
で、

http://www.aoyama-gaienmae.or.jp/event/indexodori.html

>午後3時    子供踊り講習会
と書いてあるので、どうせ大人タイムになるだろうと、3時から参加。
しかし、何もやっていません。
テントの人に、「踊りは何時からですか?」と聞くと5時からだという。
「は? ネットには、”午後3時子供踊り講習会”と書いてあるじゃないですか!」
とは言えず、仕方ないので新宿紀伊國屋まで戻りphpプログラミングのお勉強。
結局、この日は、5:00~6:20と6:50~8:00が踊りタイムみたい。
前半:最後の1曲でへたばる、輪から離脱。
休憩中に体力復活。しかし、
後半:2曲目の春駒でへたばる、で、早退。

なんつーか、老化ですかね?
ダイエットで根昆布をかじってたら奥歯の根っこが腫れちゃうし。
目医者には白内障だと言われるし。
チンチンだけは一応使えてるというのが心のよりどころです。はい。