○ 2017 07/30(日) 半田稲荷 葛飾区東金町4-28

・7/29-30 半田稲荷神社 19:00-21:00 葛飾区東金町4-28

19:08に家を出て20:30頃着。
半田稲荷音頭がかかってた。
結局、
半田稲荷音頭半分→葛飾音頭→半田稲荷音頭とかかり、
20:45になり盆踊りタイム終了。
その後は抽選タイム。
半田稲荷音頭がエレガントでびっくり。

つーか、金町といえば、
高校の時の友達が住んでて、
金町町会子供将棋大会とかあって、
そこで将棋して、飲み食いしてたんですよwww
つまり、
「他人様の町会で遊ばせてもらう」
は、子供の頃からだったんですねwww
今に始まったことではないとwww
それはそれとして、
その友達は、
むしゃくしゃすると、
目隠しをした弟を2階の階段から突き落として憂さ晴らし
を、するとかキチガイなんですよwww
しかも、
その将棋大会で仲良くなったヤツなんか、
将棋大会の3ヶ月後ぐらいに、
パンツ泥棒で捕まってるんですよwww
つまり、金町といえばキチガイの町なんです。私的にはwww
だから、河内音頭みたいのをやるんじゃないかと期待してたけど、
全然違いますねwww

『半田稲荷音頭はエレガント』
フリはどこにでもあるフリで構成されている。
花火音頭の時に、
左に飛ぶようにして左上でパンパンと手を打つフリがあります。
この曲にもあれがある。
ところが、それとその前のフリの間に半拍、伸びるか縮むかわからないけど、
妙なつながり方をしている。
その、「妙なつながり方」がとてもいい味になってる。
これは盆踊りをやってて初めての経験です。
今度は半田稲荷音頭を録画したい。

体重:77.8kg
やっぱ中川を超えると確実に体重が減ります~

さて。明日は、↓だけあるけど、京島西公園が第一希望。

・7/30-/31 18:30-21:00 善光寺 港区北青山3-5
・7/31-/2 19:00-21:30 鉄砲洲公園 中央区湊1-5
・7/28-8/1 巣鴨とげぬき 午後6時-午後9時
・7/29-31 みずの塔公園 午後7時-9時
・7/29-31 西東京市 總持寺境内 午後7時から9時30分 – 西東京市田無町3-8-1
・7/30-31 京島西公園 6時30分‐9時 墨田区京島1-22
・7/30-31 蓮沼公園 7月30日(日)-31日(月) 午後7時-

× 2017 07/29(土) 雨

この日は雨でドコにも行かず~

あすは、↓のあたり。

・7/29-30 半田稲荷神社境内 7月29日(土)-7月30日(日) 19:00-21:00、東金町半田自治会 半田自治会の盆踊り大会 – 葛飾区東金町4-28
・7/29-30 延命寺境内 7月29日(土)-30日(日) 19:00-21:00、水元下手町会 盆踊り大会 – 葛飾区東水元3-18

○ 2017 07/28(金) 中野駅北口暫定広場

・7/28-29 中野駅北口暫定広場 6時-9時

前から思ってたんだけど、
「ここの選曲はシンプルで動きの激しいフリが多い」
です。

深読みすると、
ここの先生は、
「今、はやりの曲を使う+シンプルな踊りにする」で、
「若者を盆踊りに取り込める」
と思っているのかも。

だとするならあんなフリじゃ無理。
今の若者にはヒップホップがあるし、バカにされるだけ。
今の若者が共感できる新しいフリを創出できる人は、
ヒップホップの素養がある天才振付師じゃないと無理。

つまり、
現状(シンプルで動きの激しいフリ)は、
「従来の盆踊りおばさんに逃げられる」+「若者にはバカにされる」
で、いいことありません。

じゃ、どうすればいいか?

瀧田先生には↓がある。
↓みたいなフリを日本の古典の中から10個ぐらい探し出してきて、
今の「生歌+生演奏」でぶつけましょう。
そうすれば、インパクトがある。

「中野発の新しい文化」となる可能性があります~

佐渡おけさ

○ 2017 07/27(木) 小菅めぐみ公園

・7/26-27 小菅めぐみ公園 18:30-21:00 葛飾区小菅3-9
去年も来たところ。
足場:砂地
やぐら:太鼓だけ
曲目:八木節なし、東京音頭、大東京、炭坑節、葛飾音頭、お米さん音頭?、きよしのズンドコ、そのぐらい。
体重:78.6kg

さて明日は、
第一希望が、
・7/28-29 中野駅北口暫定広場 6時-9時
第二希望が、
・7/28-29 向台小学校 午後5時- 中野区弥生町1-25-1
・7/28(金)-30(日) 天神神社 18:00-21:00 中野区中野5-8
です。
中野では近すぎで痩せないけど、
河内音頭をやるようなのでおじゃますることに~

○2017 07/24(月) 立石 梅田神社

・立石 梅田神社 7月23日 (日) 7月24日 (月) 19:00-21:00 葛飾区立石4-30

狭い神社。
子供が駆け回っている。
ヤグラは太鼓だけ。

曲:
炭坑節は?、東京音頭、大東京音頭、八木節(八木節に力をいれてるのか最後に2回かけた)、寅さん音頭、葛飾音頭、河内男節、21世紀音頭?(ヤンヤン言うヤツ)、きよしのズンドコ、あと、2曲ぐらい。

先生:
小さくて丸っこい5、60の女性。
日本舞踊風とか、かわいらしさを出す、ではなく、
安定感抜群でキビキビとした動き。
とてもフリがわかりやすい。
「この内職の仕事はこういう風に片付けるんだよ」
みたいな感じでフリを見せてくれる。

去年いたゲイ風、八木節名人の人は来ていなかった。
かわりに、色白で目がちっちゃくて、ニコニコしてる20歳ぐらいの女性がいた。
ああ、いいな。こういうのと結婚したい。
ニコニコして後ろの男の子に教えるフリをしてたけど、
あれは俺へのアピールの気がすんだなwww
また来年も来よう~www

あと、体重が78.2になりました。
やっぱ荒川越えはいいわ。
この調子でいけば、10日で68キロになるわ。

○ 2017 7月23日(日) 亀有公園

・7/22-/23 18:00-22:00 亀有公園 常磐線「亀有」 葛飾区亀有5-36
行った。
本当は、7時-9時半ぐらい。

しかし、
ここまで自転車で行っても、
1キロも痩せません。
80キロのままです。
何しろ今年の冬の血圧が210です。
脳血管ぶち切れです。
身長が166cmなので、
今年の冬までに67キロぐらいまで落としたい。
冬は落とせないので、
盆踊り期間中に67キロまで落としたい。

明日は不確かな情報だけど↓を回ってみたい。
柴又まで行けば痩せるだろ。

> 7/24-/25 18:30-21:00 大谷田公園 足立区大谷田4-4
> 立石 梅田神社7月24日 (日) 7月25日 (月) 19:00-21:00 葛飾区立石4-30
〒125-0052 東京都葛飾区柴又3丁目10北野小学校。

○ 2017 7月22日(土) 17:00- 都立青山公園

・7月22日(土) 17:00- 都立青山公園

夕方の6時頃起床w
6時半頃家を出て、7時10分ぐらいに青山着か?
到着後、2曲かかり10分の休憩になった。

八木節を決めてるおばさんがいたから、
その人に付いてみたら当たりだった。
決めるところはピシッと決めるけど、動きは柔らかく動く。
これが日本舞踊のお作法なんじゃないですかね?
よくわからないけど。

あと、
白内障的目線でいうと、横からのライトがまぶしい。
でも、予算的に仕方ないのでしょう。

そもそも、全国的にみて町会レベルの盆踊りは、
1、盆踊りが消滅
2、盆踊りの規模を縮小
3、現状維持
この3パターンしかありません。
霞町も3年ぐらい前は、
それはそれはとても狭い路地でやってました。
それが今では、
時々気持ちのいい風が吹く大きな公園での盆踊り開催です。
大躍進です。
関係者の方の並々ならぬご努力に感謝です。

さて、明日は、起きられれば亀有、起きられなければ巣鴨です。
・7/21-/23 18:00-21:00 巣鴨駅南口ロータリー 山の手線「巣鴨」 豊島区巣鴨1
・7/22-/23 18:00-22:00 亀有公園 常磐線「亀有」 葛飾区亀有5-36

○2017/7/20(木) 柳橋中央通り 台東区柳橋1-21

・7/20-/22 19:00-21:00(23日は-20:30) 柳橋中央通り 台東区柳橋1-21
ここは過去に2回ほど来たが雨等でやってなかった会場。
「柳橋」と聞かされると芸者さんのイメージがするので来たかった。
今回やっと実現。
とはいうものの、曲にも来場者にも芸者さんの雰囲気は全然ないでしたw
八木節がかかった。

さて明日は、↓へ行きます。

http://tkbon.com/?p=6731

これは去年のブログですが、
狭くて子供で激混みです。

ここの子供さんは
「盆踊りの飾り付け」とか「太鼓の音」で、
気持ちが異次元モードになってしまい、
「焼きそば」とか「かき氷」で、せっかくの小遣いを散財してしまうのですwww
江戸っ子です!www

私のように
「どうしても深川音頭を習得したい!」という強い意志のある人でないと
おすすめ出来る会場ではありません。

・7/21-/22 17:30-21:00 木場二丁目公園 東西線「木場」 江東区木場2-11-9