○ 2017 09/09 (土) 文京区関口 三角公園

・9/9 三角公園前広場 路上 午後6時-9時 文京区関口1-9-10

この辺はよく知ってるので、8時15分ぐらいに到着。音は出ている。
と、
そろいの浴衣のご婦人6人ぐらいがゾロゾロとお帰りになる。
近隣町会の応援のご婦人か、と思った。

で、現場に行ってみると、
ヤグラ:太鼓のみ
大きな1重の輪。
しかし、リードする人がいないのですよwww
文京音頭すらしっかりと踊れる人がいない。

曲目:
東京音頭、炭坑節、文京音頭、[   ]、好きになった人
で、8時40分ぐらいに終了。

その後、昨日も行った小桜橋通商店街に行き、ダンシングヒーロー、恋するフォーチュンクッキーでこの日は終了。

しかし、江戸川橋近辺は盆踊りがなんでダメなんでしょ?
この辺は、バブル期小さな工場、会社がたくさんあった。
だから、商店街は儲けてるハズなんですよ。
そんな商店の奥さんや娘が日本舞踊を習う→盆踊りが盛んになる
ってパターンだと思うのだけど。
神楽坂もとなりにあるし。

○ 2017 09/09 (土) 杉大門通り

・9/9 17:00-20:00 杉大門通り 新宿区荒木町6

6時ちょい前に到着。
いやー、しんどかった。
気がつかれる。
青山の霞町方式で知らない曲がバンバン流れる。
「盆踊りの先生」と呼んでいい人がたくさんいる。
なのに、
狭く1重の輪なので、その人達の踊りを見れない。
だから、
「輪に空きがある場所」&「フリを知ってる人がいる」
場所を求めて右往左往しなければならんのですwww

つーか、
「常連さん(フリを知ってる)同士で固まる」と「地元の人(フリを知らない)同士で固まる」
という2つのブロックに別れちゃうんですよwww

常連さんが気を利かせてバラけてくれれば有り難いんだけどwww

ふつう商店会主催の盆踊りというと
屋台を出して子供にヤキソバとか買わせようとするんだけど、
ここはそんなことはやらない。
ここの商店会は金がある。
盆踊りのためのチンドン屋まで出してましたよ(来るときにあった)www

輪が2重、3重になって上手な人の踊りが見れれば有り難い盆踊りなんだけどねぇ。
「新宿御苑で盆踊り」とか無理なんですかね?

で、
ここは8時で終了で江戸川橋に行く。

○ 2017 09/08 (金) 小桜橋通商店街

・9/8-/10 18:00- 小桜橋通商店街 文京区水道1-6

6時ちょいすぎに到着。
始まっていた。
現地ポスターでは、19:00-となっているが↑のとも君情報が正しかった。
音楽がかかり、太鼓がなり、ヤグラではおばさん2人が踊っている。
しかし、ヤグラ下はほぼ俺1人の状態が1巡するまで続いた。
19:00頃から常連さんが複数到着、現地の人も少し加わり盆踊りらしくなった。
9時まで盆踊りでその後抽選会。
曲目:
八木節、炭鉱、東京、大東京、白浜音頭?、文京音頭、ダンシングヒーロー、火の国太鼓、恋するフォーチュンクッキー(ひんぱんにかかった) これぐらいか?

○ 2017 09/03 (日) 西新井第二児童遊園

・9/2-3 西新井第二児童遊園 19:00- 足立区西新井本町3-6
足場:いい
やぐら:太鼓だけ
議員:来ない
曲目:八木節、東京、炭鉱(以上ノーマル)、スカイツリー、花火音頭、河内男節、あと何曲か、ご当地音頭は無かった気がする。

西新井大師に近いせいか、西新井大師で頑張っていたグループが来ていた。ポテンシャル高い。

つまり、足立区は、西新井大師近辺&亀有近辺がおいしいのかな?と思ってます~
 

○ 2017 09/02 (土) 多摩湖町 氷川神社

・9/2 東村山市 宅部氷川神社 東村山市多摩湖町3-16-30
足場:まあまあ
やぐら:太鼓のみ
曲目:東村山音頭、多摩湖小唄、東京音頭、大東京音頭、オバQ音頭、手ぬぐいを使って踊る八木節、炭坑節、ヘイワオンド(平和音頭)

東村山音頭、多摩湖小唄ともによい印象。
多摩湖小唄の動画は撮れなかった。

東村山音頭の
「手を平行に移動し手のひらをひっくり返す」×2
の後に
「折った膝をスッーと伸ばす」
があります。
この、高度な表現に「かわいい芸者さん」を目指してる私は感動しました。

この黄色浴衣の踊り上手さんは常連さんのような気もします。
あと、無許可撮影です。へぇ。

明日は↓。

・9/2-3 西新井第二児童遊園 19:00- 足立区西新井本町3-6

今日の体重:73.0kg
自転車で多摩湖まで行っているのに、神さまが私にイジワルをしているとしか考えられません!

あと、
↓が興味深い。
つまり、
面白いフリの盆踊りを探すのには、
「振付師からアプローチしていく」って方法があると思う。

http://www.geocities.jp/akutamako/4-modern.html

>昭和36(1961)年7月、キングレコードによりレコーディングされ、「東村山音頭」(A面)は三橋美智也と下谷二三子、「多摩湖小唄」(B面)は春日八郎と大津美子が歌いました。踊りは、日本舞踊家、花柳流の花柳徳兵衛の振り付けとなりました。大スター歌手の三橋美智也や春日八郎が歌うには相当のお金が必要でしたが、当時の農協は麦がたいへん売れて儲かっていたからのようです。

○ 2017 09/01 (金) 清瀬 中里富士山東側広場

・中里富士山東側広場 8月31日(木) 午後7時-午後9時30分、9月1日(金) 午後7時-午後8時45分 – 清瀬市中里3
実際は8時半に終了。
足場:よい
議員:来ない
やぐら:あり
曲目:八木節なし、東京、炭鉱、大東京、花の二十一世紀、ゆかた音頭、お座敷小唄、河内男節、踊る12月

「花の二十一世紀」、私的には初めての曲。
つか、
「花の二十一世紀」を検索してたら、
ジョーさんの盆踊りブログを発見しちゃいましたwww

http://ja1757.blog.fc2.com/

フリは総じて東京の中心部と同じ。
俺的には、
東京の端っこだからと、異質な踊りを期待するのだけれど、
地元の人的には、東京の端っこだからこそ、東京の中心を強く意識するのかも。

あと、
「中里富士山」とか大層な山をイメージさせるけど、基本平坦な農地→宅地といったロケーション。

明日は、体がへばってきた感があるけど↓を予定。

・9/2 東村山市 宅部氷川神社 東村山市多摩湖町3-16-30

今日の体重:72.6kg
たぶん、これは今日は雨で汗をかかなかったからその分増えたんですね。

○ 2017 08/30(水)31(木) 錦糸町 河内音頭

2日とも行く。

足場:特殊な方法で地面を固めその上に砂。で、いっけんよさげだが所々小さな陥没があり注意が必要。

1日目は雨っぽくてムンムンしてるのに、お客は満員なので俺は途中で帰る。
2日目は曇りで涼しいと客はあまり来ず俺は最後までいた。
ってことは
暑くてムンムンだと「しょうがないから河内音頭に行こう」
涼しくて過ごしやすいと「河内音頭には行かないでテレビを見てよう」
と、なるんですかね?w

ランキンタクシー

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC

2日目、河内音頭とは関係ないけどこの人が出て歌ってた。
なんとなく聞いたことのある名前。
たぶん、↑にある「マリファナ音頭」「原発がっかり音頭」を歌ってたwww
つまり反日系。
反日なら、
「紀子さまヤリマン伝説」とか「天皇とか名乗って恥ずかしくないのか?日本人なら恥を知れ音頭」
とか作って欲しいですねwww
そうすれば、
・マリファナ解禁
・反原発
・反天皇制
と、3拍子そろいますwww

今日の体重:72.2kg
錦糸町は家からたいして遠くないのに結構減った。
これは、「のいみな版河内音頭」の結果じゃないかと思うのですよ。
「盆踊りでダイエット」と言っても、
たかが踊りでダイエットにはならず、
ダイエットの実態は行き帰りの自転車。
でも、自転車は危険。
で、思ったのは、河内音頭をイヤホンで聞きながら、知り合いのいなそうな公園で、「のいみな版河内音頭」を踊ろうかな、と思うのですよwww
15分ぐらいで違う公園に移動すれば通報されることもないと思うしwww
そうすれば危険な自転車に依存することなく盆踊りがなくなっても公園でダイエットが出来るぞと。

とりあえず明日は↓。

中里富士山東側広場 8月31日(木) 午後7時-午後9時30分、9月1日(金) 午後7時-午後8時45分 – 清瀬市中里3

○ 2017 08/29 (火) 田園調布 密蔵院

・密蔵院 8月28日(月)-29日(火) 午後7時-9時 大田区田園調布南24-18

正しくは、8時半に終了。
ヤグラ:あり、子供を乗せる
足場:小さなジャリで悪い
議員:なし
曲目:八木節なし、ご当地ソングなし、炭鉱、東京、火の国太鼓、どらえもん、
あと1曲初見のつまらないふにゃふにゃした曲(ただ常連さんはちゃとん踊ってた)

ハイソの代名詞、田園調布が大田区とは知らなかったw
ハイソたって、
昔のホリエモンみたいな人が、
農業に向かない放置された、山や谷を激安で買い取り、
整備して「高級住宅地でござぁーい!」と販売しただけ。
だから、自転車で歩いてみると、山あり谷ありでえらく大変。
ダイエットにはいいけど。
ただ、
田園調布駅前はよかった。
生活臭がまったくなく、
夜で、近眼&白内障の私には、映画のセットみたいに見えたw
狭いけど。

さて、明日、明後日は錦糸町の河内音頭です~

今日の体重:73.2kg

○ 2017 08/28(月) 西大泉諏訪神社

・西大泉諏訪神社 28日(月)18時30分-21時30分 練馬区西大泉3-13-3
3時頃に目が覚めオナニーしてまた寝たら目が覚めたのは6時。
この時間で日野まで行くのは無謀なので西大泉諏訪神社へと予定を変更。

ここは去年も行った場所。
去年は雨がふってボロボロだったけど雨が降っても中止にしない会場。

足場:何カ所か気の根っこが飛び出てて悪い
ヤグラ:ある
議員:こなかった
曲目:
八木節(手ぬぐい)、炭坑節、東京、大東京、河内男節(炭坑節)
練馬音頭、東京囃子?、黒潮太鼓?ぐらい。
東京囃子?、黒潮太鼓?は上手な常連さんを拝見して勉強させていただきました。

さて明日は↓一カ所です~

・密蔵院 8月28日(月)-29日(火) 午後7時-9時 大田区田園調布南24-18

○ 2017 08/27(日) 亀有ゆうろーど

・8月26日(土)-27日(日) 葛飾区 亀有ゆうろーど 午後6時30分-(例年なら9時30分まで)

で、
ここに多分8時すぎぐらいにおじゃま。
細長い商店街の真ん中に太鼓のみのヤグラを立てて、
長い長い1重の輪。
参加者が増えるにしたがい、赤の3角帽子を移動し輪を長くするシステム。

俺が踊れたのは葛飾音頭のみ。
あとは知らない曲ばかり。
八木節がないばかりか、
炭鉱、東京、大東京、もなし。
さすが亀有、強気です。

・米米CLUBのファンクフジヤマ
荻野目のダンシングヒーロー同様、バブル真っ盛りな時代の楽曲だと思う。
当時、ロボットダンスが流行ってたのかそんな感じのフリ。
ロボットのようにターンして卑猥にシリをふります(今なら反社会的だ!反日だ!とか、いわれそう)

・沖縄のフォーク系の楽曲が2曲。
これはなぜかゆったりとおしとやかなフリ。
なぜ沖縄なのか不明。
亀有はトロピカル指向なのか?

・河内男節
これは、
「08/20(日) 亀有 前津公園」
でもかかっていた。
錦糸町のマメカチを3/4ぐらいパクッてる。
なら、率直に河内音頭にしろよ!とも思うwww

あと、
・亀有音頭orコチ亀音頭?
ポップでフリが複雑な曲。
これを、
炭坑節 厚澄会

この黄緑のご高齢の小さな女性が上手に切れよく踊るのですよ。
主催者発表では300人だそうだけど、300人の中で一番切れがよく気持ちいい。
で、
厚澄会の方にお願いですが、
この女性の入ってる動画で、
「花笠音頭」「男おけさ」もお願いしますぅ~

明日は、↓まで自転車で行くつもり。ちょっと無謀かも。

・8/27-28 高幡不動尊駐車場 日野市高幡733
新青梅を花小金井まで。小金井街道を南下。甲州街道と交差。そこは「小金井街道入口交差点」
甲州街道を西へ。「国立IC入り口交差点」から日野バイパスに入る。石田大橋で多摩川を渡る。
モノレール万願寺駅の「駅前」交差点を南下。
荒井橋を渡る。しばらくで高幡不動駅。

・西大泉諏訪神社 28日(月)18時30分-21時30分 練馬区西大泉3-13-3
・密蔵院 8月28日(月)-29日(火) 午後7時-9時 大田区田園調布南24-18