大阪の八木節は?

八木節

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E7%AF%80

>八木節(やぎぶし)は、群馬県と栃木県の二県に渡り、愛されている俗謡である。現在、民謡として両県による発祥についての争いが続いている。

と、楽曲のルーツも定かではないと。
さらに、
盆踊りで踊られるフリも千差万別あります。
都内でも色々あると。
でも、
私は、手ぬぐいを使わない
都内で一番ポピュラリティがある八木節のフリが私は好きなわけです。
それが大好きなわけです。

で、↓を見ると、大阪でも私の好きなフリで踊ってるんですねぇ。
つまり、私の好みは一般性があるといえるわけです。嬉しいです。

平26.8.11(月)八木節@佃島慰霊盆踊り大会(大阪市西淀川区)

八木節@桐生八木節まつりin浅草の動画

この動画はビックリした。
これが正しい農民(庶民)の盆踊りかも。

我々がやってる東京の盆踊りはお稽古事です。
つまり、
1、多くのフリを覚えてるか?
2、キレイに、上手に踊れるか?(トップは日本舞踊の先生)
を競ってるだけです。
つまりお稽古事。

これは桐生に行きたいwww

しかし、こんなのを農民が踊りだしたら、桐生の殿様はビビるだろーね。
俺が桐生の殿様だったら、
「八木節は禁止。 君たちは、炭坑節と黄門おどりだけを踊ってなさい!」
っておふれを出すわwww

平29.1.29(日)八木節@桐生八木節まつりin浅草

ゆうろーどでの亀有音頭の動画

これに私が写ってます。
犯罪者っぽいです。
赤い浴衣の小さな女の子の誘拐をたくらんでそうw
しかも女の子は巨乳。
でも、1:55ぐらいで諦めたのか去って行きますwww

う~ん、逮捕されないでよかった!

平29.8.27(日)亀有音頭

○ 2017 09/18 (月)祝日 文京区 白山神社

・9/18 17:30- 白山神社 文京区白山5-31

私は18:00からおじゃま。
本当に17:30始まりな気がする。で、踊りは20:00までで、その後抽選会。

ここは薄暗く、
地元のOLさんなんかがフラっとやって来て、
エロが期待できる会場なんだけど、今日は激混みで話にならん。
激混みの犯人は我々常連さんだと思うけど、
地元の人は、薄暗いから、我々が犯人だと認識出来なんじゃないですかね?www

例年9月に入ると疲れが出て、盆踊りとかどうでもよくなるんだけど、
今年は、連日、亀有、金町、柴又方面に行って体が鍛えられたのか、9月の残り分も全部クリアしてやろう、って気分。

○ 2017 09/16 (土) 中野区 杉山公園

・9月15日(金)-9月17日(日) 午後6時-9時 中野区本町6-15 杉山公園
足場:良好
曲目:例年通り。八木節なし

本当は墨田区に行きたかったが、台風による雨なので近場の杉山公園におじゃま。
知り合いの話では、ここは少なくとも1mmぐらいの雨なら踊らせてくれる、とのこと。
立地的によい場所なので普段は混むが今日は雨でちょうどよい混み具合。
ここの名物の美人先生は来ず。

明日も台風で雨っぽいのでココにおじゃまする予定。

———-雨の時の盆踊り主催者の判断の考察———-
1、出店がない盆踊り→雨で簡単に中止
2、出店を町会でやってる盆踊り→雨で簡単に中止
3、出店を外部に委託の盆踊り→雨でも頑張る
だとして、

1は、「盆踊り=町会役員への負荷」との思いから中止にしたがる傾向
2は、「盆踊り=町会役員への負荷」との思いから中止にしたがる傾向
3は、出店の外部業者さんのことを考え、あるいは義理から、雨でもやり抜こうとする

は、ないですかね?

○ 2017 09/15 (金) 北区 北谷端公園

・9月13日(水)-15日(金) 午後6時30分-9時 北谷端公園 北区滝野川7-15-4

寝坊してしまったので今日も近場のここにおじゃま。
適度に空いてて、今の私の盆踊りレベルにちょうどいい会場。

・谷端さくら音頭
・ふるさと北区
・開運招福音頭
がまだ覚えられません。

さて、明日こそ、墨田区にいきたい。
台風が来なければいいが。

○ 2017 09/14 (木) 北区 北谷端公園

・9月13日(水)-15日(金) 午後6時30分-9時 北谷端公園 北区滝野川7-15-4

ヤグラ:あり(2日目は子供を乗せるのでゴタゴタする)
足場:昨日はよくないと書いたが、いい足場。
曲目:
昨日の記述で正しいと思う。
で、
・東京音頭
・炭坑節
・大東京音頭
・八木節
・チャンチキおけさ
・ゆかた音頭
・アンパンマン
・オバQ音頭

↑は、だいたい踊れるけど、
↓は、1回か2回見れば踊れるようになる、といった実力。
しかも、1曲を2回かけてくれるし、
今の私の実力にちょうどいい会場。
混み具合もちょうどいい。

・谷端さくら音頭
・ふるさと北区
・開運招福音頭

明日は墨田区へおじゃまする予定。

○ 2017 09/13 (水) 北区 北谷端公園

・9月13日(水)-15日(金) 午後6時30分-9時 北谷端公園 北区滝野川7-15-4

ヤグラ:あり
足場:よい
曲目:

https://bonmaru.zenmin-odori.jp/archives/1178(このページより引用)

1. 東京谷端さくら音頭 北谷端公園ご当地
2. ふるさと北区 北区ご当地
3. 東京音頭
4. 炭坑節
5. 大東京音頭
6. 八木節
7. 開運招福音頭
8. チャンチキおけさ vv-ovで進行方向向く、眺めで左下がり
9. ゆかた音頭 最初の招くところはカマボコで半周回る
10. アンパンマン音頭 ここVer
11. オバQ音頭

↑が全部かかったと思う。
東京谷端さくら音頭がかかったかどうかは自信がないw

さて。 明日もここに行くつもり~

○ 2017 09/10 (日) 板橋駅前公園

・9月9日(土)-10日(日) 午後6時30分- 板橋駅前公園 – 板橋区板橋1-23-1

ヤグラ:
ある。しかし、ヤグラ要員の入れ替わりがなかった気がするw あっても気がつかないレベル。
足場:あまりよくない。根っこがある。
曲目:
https://bonmaru.zenmin-odori.jp/archives/371 ここに書いてある通りだと思うw ただオバQはなかった気がする。
で、
特筆すべきは「少年そうらん節」
盆踊り好きのオタク心をくすぐります。
これはマスターしたい。ほかの会場でもかかって欲しい。

あと、「舞いあがれITABASHI」がお遊戯的だけど面白かった。
パン、パン、パン、パンと悪い猫を追い払うように手を打ちながら前に走ります。

神輿による盆踊り中断問題:
ここで以前も体験した。
知り合いの話によれば2日目の今日だけで前日はなかったそう。
盆踊りの最中に女神輿&男神輿が入ってくるw
これで30分ぐらいのロス。
この神輿のジャマは青葉公園、他でも行われている。

神輿のジャマの理由は?:
きっと彼らはこう答えるだろう。
「理由は知らない」
でも、
「去年もこうだったから」
「昔からやっていたから」

で、
私は考えた。こうではなかろうか。
江戸時代までは、
日が落ちてから、
・女たちは神社で盆踊りを踊る
・男たちは神輿を担いで村を回る
で、神輿が神社に戻ってくる。
そこでお待ちかね、
大乱交パーティーへと以降するのです♪
これしかないじゃないですかwww

でも、時代は明治になり、
乱交禁止令みたいのが出て、徐々に乱交は消えていった。
しかし、
「神輿の盆踊りへの侵入」は残ってしまった
と。