・7/16-18 目黒区 祐天寺 7月16日(月)-18日(水) 目黒区中目黒5-24-53
ここは過去1、2回来てる。
まだ夏休みじゃ、ないと思うけど中学生、高校生のパワーがすごい。
江戸時代なら祐天寺の裏山でエッチにいそしんだのでしょうが、今は裏山はありません。
このおじさんの性欲はドコにぶつけたらいいのでしょうか?w
よ~し、おじさん、明日も祐天寺に行っちゃうぞ~
・7/16-18 目黒区 祐天寺 7月16日(月)-18日(水) 目黒区中目黒5-24-53
ここは過去1、2回来てる。
まだ夏休みじゃ、ないと思うけど中学生、高校生のパワーがすごい。
江戸時代なら祐天寺の裏山でエッチにいそしんだのでしょうが、今は裏山はありません。
このおじさんの性欲はドコにぶつけたらいいのでしょうか?w
よ~し、おじさん、明日も祐天寺に行っちゃうぞ~
・7/15-16 亀有リリオパーク 7月15日(日)-7月16日(月) 15日 18:00-21:30 16日 18:00-21:00 – 葛飾区亀有3-26
行った。
どうも、亀有リリオパークでやる盆踊りは、ほかの町会もあるんですね。
この日の曲目は、
どらえもん、葛飾小唄、おけさ恋唄、秋田さくら音頭、炭坑節、冬美のソーラン節、亀有ラプソディ、大江戸喧嘩花、津軽の花、あや子のお国自慢だよ、東京五輪おどり
おそらく、18:50くらいに到着。
で、その時、じゃ、とりあえず、どらえもんかけます、なんて言ってたから、「18:00-21:00」これは違う気がする。
どらえもんじゃイヤだと思い、第六天公園に行くことに。
と、第六天公園に着いたとほぼ同時にスタート。
だから、第六天公園の7時スタートは正しい。
第六天公園は、ダンシングヒーロー、バハマママが多い。で、アイスタイムとなったので、リリオパークへまた移動。
で、リリオパークに20:40位までいて、
そのあと、いなげや金町店に移動www
これが今日のメインイベントw
なにろ、ここの鮮魚部の見切り品が美味しいwww
サシミとかが定価の1/3になりますwww
3連休の最終日で今日はとくに美味しいんですwww
7/15-16 第六天公園 7月15日(日)-7月16日(月曜日・祝) 時間不明(昨年は19時00分-) – 足立区東和4-3-18
行った。
・7/14-15 篠塚稲荷神社 7月14日(土)・15日(日) 18:00- 板橋区板橋赤塚6-15-24
前にも1、2度、おじゃました会場。
18:15ぐらいに着いたら踊っていたので、18:00スタートは多分ホント。
司会者に聞いたら2日目は18:00-20:30。1日目は不明。
休憩が多くてあんまり面白くない。
そもそも、何でここに来たかというと、
母の昼食の冷やし中華の弁当の在庫がなくなったからw
で、リビン光が丘店で半額商品を購入しよう、との計画w
3日連続で金町に行くのもしんどいしねw
で、20:00頃おいとま。
で、リビン光が丘店に行くと、なんと14個ぐらい、冷やし中華の弁当が半額になってるんですよw
そのうち7個をゲット。
リビン光が丘でもマルエツでもこの手の商品は防腐剤が沢山入ってるらしく全然腐らない。
これだって冷蔵庫で14日ぐらいは持つと思うwww
・7/14-15 中の橋公園 7月14日(土)-7月15日(日) 19:00-21:00 葛飾区南水元4-13
↓の途中で行った。
狭い、多様性ありそう、途中お菓子配りあり。
上手な人は来ない?
・飯塚なかよし児童遊園 7月13日(金)-7月14日(土) 18:00-21:00 葛飾区西水元1-25
今日も行った。
ここは、
休憩が長い。
曲がサザエさんとかがかかって面白くない。
があるが、俺の好きなおばさんが来る。
・飯塚なかよし児童遊園 7月13日(金)-7月14日(土) 18:00-21:00 葛飾区西水元1-25
ここは去年もおじゃましてて2回目。
18:50に着いた時にはやってた。
ってことは本当に、18:00からやってるのかも。
途中、30分ぐらいの休憩&子供へのお菓子配りあり。
曲の多様性あり。
今年は、とりあえず金町の北部を攻めるつもり。
明日は、↓に行く予定。 港区内外の盆踊り情報は本当にありがたい。
中の橋公園 7月14日(土)-7月15日(日) 19:00-21:00 葛飾区南水元4-13
浅草桐生八木節(8時終了)→入谷南公園(8時40分ぐらいに終了)
これを2日間くり返す。
なぜか、入谷南公園の客数が増えた。それと曲目が増えた模様。小学生のヨサコイが追加された。町会レベルのテコ入れがあったのか?
浅草の八木節は、
日曜より土曜の方が上手な人が多かった。
おそらく桐生から来た人だと思う。
↓の2人組は土曜だけきた。
切れがいいので粘着。
八木節は強いパート弱いパートを交互にくり返すけど、強いパートの時のみリキいれて踊って、弱いパートの時は踊らない、のがツウみたいですねwww
・7月6日(金)-8日(日) 午後7時-9時 (梅雨明けて晴天予報のため今年は雨天時順延なし)
本年度初参戦。
ここに、遅刻しないで行けたのは今日がはじめて。
初日だからか、色々な人の挨拶が長い長い。その後、地元小学生のヨサコイ。
盆踊りは7時15分ぐらいにスタート。
東京音頭、大東京、八木節、あさがお音頭、台東音頭、炭坑節。
で、雨。
盆踊り歴50年の人と雨宿り。
伝説の上野の池之端盆踊りでは、ヤグラの上で男の人はタバコをくわえながら盆踊りを踊っていた、と聞かされビックリ。
で、結局雨やまず。盆踊りは中止。
その後お買い物。
1、ライフ浅草店(初)キャベツのみじん切り50円、マグロのアラ150円、あとおかずパックをいくつか。
2、マルエツプチ花川戸2丁目店(初)ざるそばの弁当4人前150円×4
3、マルエツ東上野店(初)南マグロの中トロ300円ぐらい、カツオとタマネギののっけ150円ぐらい。
4、マルエツプチ神田神保町2丁目店50円のプリン3個
5、マルエツプチ下落合駅前店おいなりさん3個入りパック100円、キリのチーズケーキみたいの70円×3
ってな具合で全て半額商品でそろえて見ましたw
普段は、西友、イオンだけど、
盆踊りの時は、マルエツへの依存が高くなります。
盆踊りの終了が9時ぐらいだし、マルエツの見切り品タイムも9時ぐらいなんですね。
明日は、浅草の八木節→入谷南公園の予定~
・4/1 神田川沿い第一会場(セブンイレブン西早稲田一丁目新目白通り店隣敷地) 午前11時-午後2時 盆踊りタイム:昨年は開始式典後・中盤・ラストと3回×各20分程度有り – 新宿区西早稲田1-23
--------
・東京音頭
・佐渡おけさ(簡単バージョン)
・ひろしのさくら音頭
・早稲田さくら音頭
あと、1、2曲あったが失念。
12時半ぐらいに到着。
場所:早稲田通りから目白通りへと北進するバイパス道路工事中の空き地。
舞台があり新日舞?をおばさんが1人で踊る。おばさんを変えてそれが3回ぐらい。その後、2、3曲盆踊りを踊らせてもらえる、その後15分ぐらいの休憩。
のセットが3回。
おばさんが上手ではないにせよ舞台で新日舞を披露する、というのは踊りのポテンシャルが高い地域と思うのですよ。佐渡おけさ(簡単バージョン)をやるし、早稲田さくら音頭も結構凝ってた。ところがこの地域には盆踊りはないんですね。近くだと早稲田水稲荷があるけど曲目を調べてみたら共通点はない。結局この地域の盆踊りはこのまま立ち枯れるのか?という気がします~
主催者的には「神田川のさくら」をネタに商売をやりたい(間違ってたらごめんなさい)んじゃないか?って気がするけど、この手の商売のポイントは子供ですw
子供をその気にさせなきゃダメ。
子供をその気にさせるには、
・飾り付け
・ドンドンと響きわたる太鼓の音
で、非現実空間の創出ですwww
そうすると、お子さまの財布のひもがゆるむのですよwww
この子、キツネに憑かれたんじゃないか?って感じでヤキソバの列に並びますwww